


時がめぐり、季節がめぐる。
春夏秋冬、歴史や文化、未来まで。
一箱の中に積丹半島が見えてくる。
産地をめぐり、人をめぐる。
海と畑、胸が高鳴る景色、作り手の姿。
一箱の先に積丹半島が見えてくる。
巡る、廻る、囲る。
一箱のお弁当から旅が始まる。
hanto bentoは
地域を丸ごと詰め込んだ
積丹半島を めぐる お弁当です。
春夏秋冬、歴史や文化、未来まで。
一箱の中に積丹半島が見えてくる。
産地をめぐり、人をめぐる。
海と畑、胸が高鳴る景色、作り手の姿。
一箱の先に積丹半島が見えてくる。
巡る、廻る、囲る。
一箱のお弁当から旅が始まる。
hanto bentoは
地域を丸ごと詰め込んだ
積丹半島を めぐる お弁当です。


Vol. 01
「あけぼの」

テーマは「積丹半島の過去・現在・未来」。プロジェクトの第一弾にふさわしく、夜明けの空の色にちなんで「あけぼの」と名付けました。積丹半島エリアの高級食材を贅沢に使用した、豪華ちらし寿司弁当です。
食材のご紹介
-
米有機栽培ななつぼし中井農園共和町
-
いくらいくら醤油漬け石塚水産岩内町
-
岩海苔神海苔 ~極~ きわみいちき岡田商店神恵内村
-
うに甘漬うに(株)キットブルー神恵内村
-
鱒サクラマスフィレ(有)三浦水産小樽市
-
鰊ニシン甘露煮(有)三浦水産小樽市
-
かずのこ小樽前浜産塩数の子(有)三浦水産小樽市
-
たらこ近海たらこ(株)カネト水産古平町
-
ほたてほたて佃煮(株)カネト水産古平町
-
あわび煮アワビ東しゃこたん漁協古平町
-
酢フルーツビネガーNIKI Hillsワイナリー仁木町
-
なまこ北海道岩宇なまこ「宮比」(株)キットブルー神恵内村
-
卵鶏卵石川養鶏場倶知安町
-
椎茸生椎茸けいら農園仁木町

開発・監修シェフ

杏ダイニング オーナーシェフ
前田伸一
Shinichi Maeda
北海道深川市出身。東京・銀座で寿司と和食の修行を積み、渡豪。和食レストラン経営時代に、ベスト・オブ・アジアンレストラン豪州トップに輝く。

044-0081
北海道虻田郡倶知安町字山田183-43
木ニセコ 1F